いつもご覧頂きありがとうございます。
ヘアメイク担当ケンジです。
大学の卒業式の髪型は決まってますか?
これから社会人になる方も、大学院に行く方も、進路は様々だと思いますが、最後の式はしっかりキマった髪型で臨みたいですよね。
今回は主にこれから社会人になる方に向けて、社会人としてもふさわしく大学の卒業式にぴったりの男前な髪型を紹介していきます。
合わせて、卒業式の髪型についてのみんなの声やかっこいい髪型のセット方法も紹介していきますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
Contents
大学の卒業式に合う髪型特集
爽やかショート
ファンキーなのもいいけど、大学生の男の子の社会人意識な髪型ってかっこいいよね♡ pic.twitter.com/EL5BQpmh9C
— かおるこ (@kanapon0103) 2017年7月3日
爽やかなダウンバングのショートこれから社会人になる髪型としてぴったりです。
清潔感もある髪型なので、女子ウケもいいですし、フレッシュさも備わっています。
すっきりした髪型で卒業式に挑みましょう。
ポイントになるのは、髪の細かい束感を出しすぎないことです。あまりに束感を出しすぎるとオシャレな感じが全面に出てスーツとミスマッチを起こしてしまいます。
ショートウルフ
大人っぽい髪型もニュアンスで全然変わるー! pic.twitter.com/7yBM93WxVy
— かおるこ (@kanapon0103) 2017年7月3日
ショートウルフは人気のスタイルのひとつです。EXILEのTAKAHIROさんの影響で大学生活はウルフだった人もいるのではないでしょうか。
スタイリングは少しウェットな質感を出すことで、大人らしさを引き立てます。
ウェットなスタイリングは社会人になってもよく使われるスタイリングのひとつなので、この機会に覚えておくと忙しい朝のスタイリング時間を短縮できると思います。
ショートパーマアップバング
私はこの感じが好きかな(⋈◍>◡<◍)。✧♡ pic.twitter.com/ttakkKaJXw
— かおるこ (@kanapon0103) 2017年7月3日
ウェーブがかっこいいアップバングスタイルです。もみあげ部分を刈り上げることで、全体の印象を軽くしているのがわかりますね。
清潔感、フレッシュさを感じさせながらバランスよく大人のエッセンスもある髪型です。
ソフトベリーショート
短めだなー pic.twitter.com/eGxT30Pk4M
— かおるこ (@kanapon0103) 2017年7月3日
ベリーショートと言えばどちらかというとワイルドな印象を与えることも多いですが、ボディーパーマをあてることで柔らかい印象を演出することが可能です。
ただベリーショートにするだけでは物足りない。みんなが髪を切るのを惜しんでいるなか、卒業式でみんなと違う髪型でカッコよく目立ちたいという方はぜひ爽やかで柔らかいベリーショートで差をつけてみてはいかがでしょうか。
ショートアップバング
この髪型は体育会系で頼れそうな感じ出てる! pic.twitter.com/YQYN5IzCmw
— かおるこ (@kanapon0103) 2017年7月3日
ビジネスシーンにぴったりのショートアップバングです。少しお堅い感じがする人もいるかしれませんが、ウェット感があるアップバングショートは大人のかっこよさがあります。
今までミディアム〜ロングヘアだった方も卒業式を機に大人の色気漂うショートに挑戦してみましょう!
続いては大学の卒業式での男子の髪型に対するみんなの声です。
大学の卒業式の男子の髪型に対するみんなの声
卒業式とか、成人式とかって女性は大変よね着付けとか髪型とかお化粧とか。男はそういう観点だと比較的楽だと思う。袴とか着る人たちは除いてね
— はとこちやん(禁酒始めました) (@haaaaaaatokko) March 23, 2015
てか卒業式おもたけど男パーマばっかやた笑
パーマばっかりやからこそなんか一味ちゃう髪型やってる人のがえーな!!— NA0K0 (@10galNaopi) March 8, 2014
卒業式ドレッドのやつとかピンク髪の男とかいて実はクソ大学だったのかと白目ってる
— pan2 (@pntzmn88) March 14, 2012
大学の卒業式の男子の髪型に対する声で多かったのは、女性から男性陣の髪型への声が多かったです。
やはり、これから社会人になるにもかかわらず突飛な髪型をしていたり、社会人になる前におしゃれしておこうとパーマの髪型の人が多いといった声が多かったので、今回紹介する髪型であればそういった他の男子に差をつけることができると思います。
続いてはおすすめの髪型のオーダー方法・セット方法についてです。
大学の卒業式におすすめの髪型のオーダー方法・セット方法

今回は社会人の髪型としてもふさわしく、大人のかっこよさがあるショートアップバングについてお伝えします。
オーダーのポイント
- 前髪は短め
- ツーブロックにしない
- トップは少し長め
- サイドは抑えめ
この4つがポイントです。
サイドはボリュームが出やすいので、多めにすいてもらう方がいいでしょう。
また、卒業式から入社式が間もないことを考えるとツーブロックは現実的に厳しいと思います。もちろん平均年齢が若く髪型の自由に理解があったり、少し髪が長めでサイドを隠せるのであれば挑戦してみてもいいとは思います。
セット方法のポイント
- ドライヤーは弱めの風量で眉と眉の間の髪を立ち上げる
- 少し上の髪も同じように持ち上げる
- サイドは浮きやすいので抑える
- ワックスは髪の毛の中間から毛先につける
この4つがポイントです。
こちらのセット方法について解説した動画がわかりやすいので参考にしてみて下さい。
入学式・卒業式におすすめの髪型
大学生の入学式のスーツに似合うメンズの髪型
メンズの髪型・おしゃれなショート特集
モテるメンズのツーブロック&オールバック10選
就活の髪型・メンズツーブロックのワックスの使い方
男性の成人式・スーツに合う人気の髪型
まとめ
いかがでしたでしょうか。
髪型をきっちりキメていい卒業式を迎えましょう。社会への新たな旅立ちを応援しています。
本日は最後までご覧いただきありがとうございました。
このサイトでは管理人の経験を元にイケメンになれる髪型をご紹介していきます。
もし、参考になりましたら気軽にいいねやRTでの拡散をお願いします!