Men’s Loveライターのkazumaです!
ヤバいっす!
ヤバいっすよ〜〜!!
そんな格好してたらヤバいっす!!
それで外を出歩いていたら、街中の女性全員ドン引き間違いなし!
勘違いを極めたセンスなしメンズがやってしまいがちなNGコーデを紹介していきます。
Contents
センスないメンズがやりがちなNGコーデ9選

出典:http://by-s.me/
生活自体が疑えるとにかく不潔極まりないファッション

出典:http://by-s.me/
生活感はファッションの基本!
というより人として清潔感くらいもってください!
服に穴が空いていたり、汚れやシミが服についているものを着ているなんてセンス云々の前にその人の生活レベルを疑ってしまいます。
特に、夏は汗シミで黄ばんでいないか、首元がヨレヨレになっていないか、細かいところに気をつけてください。
「休日、食事に誘われたので行ったら、Tシャツの襟がダルダルだった……」
「カバンが一部破けていて、そこから中綿がはみ出てるのを目にした瞬間、凍りつきました」
男のタンクトップとか生理的に有り得ない

出典:http://by-s.me/
夏になるとイキって、タンクトップ1枚で外にでるメンズもいますが、女子ウケは抜群に悪いですw
タンクトップを嫌がる理由としては、
- ワキ毛が見えるから
- ガリガリでもマッチョでも似合わないから
- 生理的に無理…
と、相当な不評っぷり。
初めての女性とデートのときにタンクトップで現れるもんなら興醒めもいいとこです。
「ガリガリで似合わない人に限って着ていたりしますよね。かといって、マッチョがこれ見よがしに着ていても萎えるんですが」
「きっとナルシストなんだろうなって思います。自信がなきゃタンクトップは着ないだろうし、そんな自信満々な感じが鼻につきますね」
目のやり場に困る乳首が透けてるシャツ

出典:http://by-s.me/
胸元が大胆に空き、乳首が見えてしまうようなコーデなんて論外中の論外。
暑い日にはシャツ1枚で過ごしたくなる気持ちはわかりますが、胸元をしっかり締め、乳首が透けないようなカラーを選ぶくらいの配慮はしてくださいね。
日常生活やビジネスシーンで嫌われる「夏場の男性ファッション」は?と女性に聞いたところ、1位は8割以上の女性が答えた『透け乳首』であることがわかった。
それ何のつもり?ダサすぎるウォレットチェーン

出典:http://by-s.me/
思わず女性が引いてしまう鉄板のアイテムがこのウォレットチェーン。
歩くとジャジャラと不快な音を鳴らす、このチェーンのちょいワルを狙ってる感がなんともダサいっす!
ウォレットチェーンほどダサいものはないわ
時代遅れすぎる腰パンスタイル

出典:http://by-s.me/
中のパンツが見えるほどの腰パンなんてどういった意図でやっているのか女性には意味が不明。
ただでさえ短い脚をさらに短く見せてしまう腰パンをするなんて、いったいどういうつもりなんでしょう?
今時時代遅れすぎるので、絶対やめておきましょう!
腰パンのつもりかな? ダサいからやめとけ
スカルや十字架のゴツイアクセ

出典:http://by-s.me/
『男性がつけいていたらダサいアクセサリーランキング』でダントツ1位が、スカルや十字架のゴツめのアクセ。
デザインの良さも感じないし、これをつけている人への近寄りずらさが異常です。
「自分に酔ってそうで、近づきたくない」
「何がいいのかさっぱりわからない。海賊なの?」
なぜそこまで尖らせる?とんがり靴

出典:http://by-s.me/
靴先がとんがっているのが、イケてると思っているのは男性だけ。
女性の多くは、『なんでそこまでとんがらせてるの?』と、ただただ疑問にしか思ってません。
女子からすれば「なんでそんなに尖ってるの?」と疑問しか浮かびません。
オシャレを勘違いしたメンズがやりがちサルエルパンツ

出典:http://by-s.me/
オシャレを勘違いしたメンズがやってしまいがちなのが、このサルエルパンツ!
この独特の変形パンツをカッコ良いと思っているのは男だけ。
なぜわざわざ自分のスタイルが悪くなるパンツを選んでしまうのか意味がわかりません。
もしかしてドMなの・・?
自称おしゃれ男子によく見られるファッションですね。
なぜ自らスタイルの悪く見える服を着るのでしょうか。
女子からはかなり不評のようです。
あまりにも短すぎる短パン

出典:http://by-s.me/
男性の間では大流行となっているこの膝上丈の短パン。
実は、女性には不評だったってことご存知ないですか?
胸毛やワキ毛と同じように、ももの毛や真っ白な太ももは女性的にはNG!
短パンが悪いとは言わないけど、もうちょっと丈を長くしましょうw
普通に短パンとか。オシャレに感じないし、そもそも男性のスネ毛が気になって嫌です。夏だし涼しいからと言っても、汚らしい。
「膝上の半パンはナシ!」
裏地チェック

パンツの裾、シャツを捲ると裏地がチェックのアイテムは非常にダサいファッションです。よくダサい人に限って、柄=おしゃれと思っている人が多いのですが、そうではないのです。
ということで、無地のシンプルなアイテムを利用した清潔感のあるコーデがおしゃれなのです。
Macなどについても、無駄を排除したデザインになっていますよね。これは服についても同じなのです。

出典:http://street-fashion-snap.com
こちらのコーディネーションを見て頂くとお分かりになると思いますが、とてもシンプルにきまっていますよね。
やはり、おしゃれの境地は柄やデザインではなく、いかに色を組み合わせるかが重要になります。なので、コーディネーションを考えるときには、必ず色を意識しておきましょう。
サンダルと靴下の組み合わせ

出典:http://wear.jp/daaaa32/7369531/
白のソックスにサンダルというのが、2015年の若者のファッショントレンドになりましたが、このことについてはかなり賛否が分かれてしまいます。女性の間でも流行ったものの、何がいいのかがわからないという人も多かったです。
とはいえ、このスタイル。若者のスタイルなので、大人の男性には、あまりおすすめはできません。大人の男性がやると違和感が伝わってきてしまいます。

出典:http://street-fashion-snap.com
やはり靴下というのは、パンツの隙間から見せるのが本当のおしゃれのように感じますね。季節感は大切にしていきましょう。
オシャレを勘違いしてはいけません

出典:news.ameba.jp
男的には『これカッケぇぇーー!!』と思っても、女性的にはNGというコーデが実はあります。
今回、紹介したNGコーデはまさにその例。
普段こんなコーデをしている人は、周りの人からは”ダサい男”レッテルを貼られてる可能性があるので気をつけましょう!
安心するのはまだまだ早い!
ダサい男がやりがちなファッションはまだまだあるぞ〜!
これだけはやったらアカン!ダサい男がやりがちなクソダサファッションランキング
このあたりもしっかりと見て、ダサいと思われない、少しでもカッコいいファッションコーデを身に着けていきましょう!
ということで、メンズがやってはいけないセンスのないコーデについてでした。
最後までお読みいただきありがとうございました。