いつもご覧頂きありがとうございます。
ヘアメイク担当ケンジです。
30代は社会の荒波に揉まれつつも段々と仕事の段取りもわかり、一人前になっている年代だと思います。
中にはプライベートでは、結婚したり、子供が産まれたり、住宅を買ったりとライフイベントが多い年代でもありますね。
忙しい日々を送る中でも髪型が醸し出す印象は重要です。
髪型をカッコよくキメることで職場では
「◯◯さんかっこいい」
と思われたり、
取引先からも
「仕事ができそうな人だな」
といった印象を与えることが可能です。
今回はまだまだ男盛りの30代を楽しむ髪型特集や髪型に対する世間の声、実際のセット方法についてお伝えします。
髪型から充実した毎日を実現させましょう!
Contents
30代メンズショートのおすすめ髪型特集
グラデーションショート
インテリ系はメガネとショートスタイル必須 pic.twitter.com/qp7ARPtqh2
— やまでぃ (@manapon0101) July 2, 2017
サイドをスッキリさせトップにボリュームを出したグラデーションショートが仕事もプライベートもデキる男を演出します。
メガネをかければインテリな雰囲気も出てGood!
張り切って仕事に臨めそうな髪型ですね。
ダンディーウェーブツーブロック
ツーブロックだと、オシャレな人って感じ pic.twitter.com/w8b9o0yRsv
— やまでぃ (@manapon0101) July 2, 2017
緩やかなウェーブがダンティーな雰囲気を醸し出すツーブロックショートです。
サイドにボリュームが出やすいくせ毛の方にもぴったりマッチする髪型ですね。
髪型にうるさくない職種で、仕事もプライベートも楽しみたい30代の方におすすめです。
ソフトモヒカンツーブロックショート
スーツ姿の男性は、イケメン度2割増し確実 pic.twitter.com/GxaYKpOsWD
— やまでぃ (@manapon0101) July 2, 2017
ソフトなニュアンスでキメればおしゃれでデキるビジネスマンを印象づけます。
ビジネスマンらしいウェットなスタイリングが映える髪型です。
クリエイティブカット
デザイン系のお仕事をされてる方って、こういう個性的な髪型しててカッコいいと思う! pic.twitter.com/imPUNBBc73
— やまでぃ (@manapon0101) July 2, 2017
一般的な会社では難しいと思いますが、髪型さえも自身の表現として認められるようなデザイン系などの職種の方におすすめなのがこのカットです。
以前サッカー選手のクリスティアーノ・ロナウドもこのような髪型をしていましたね。
とてもおしゃれな髪型ですので、仕事が捗るかもしれませんよ!
スウィンギンウェーブ
こんな30代男性いたら、惚れる~ pic.twitter.com/y1rkXfDofj
— やまでぃ (@manapon0101) July 2, 2017
躍動感溢れる横にウェーブを流した髪型です。
大人で落ち着いた印象を与えつつも活動的な印象が伝わります。
七三
七三だと、仕事がデキる!っていう印象 pic.twitter.com/cntc2aMaBK
— やまでぃ (@manapon0101) July 2, 2017
スイングな髪型が「動」とするなら七三は「静」の髪型。
キッチリとした印象を与えます。
もう少し髪型をおしゃれにしても大丈夫であればサイドをツーブロックするかグラデーションを作り、ネオ七三としておしゃれな雰囲気を出すこともできます。
髪型に対する世間の声
20代、40代メンズの髪型はまあわかるけど30代の髪型が調べてもよくわからん
— にまに (@nima218) November 9, 2015
どうして俺は「30代 メンズ 髪型」で検索しているんだあぁぁぁぁ….
— 電柱 (@Dentyu_0411) October 10, 2012
30代の髪型については芸能人を見て30代なのに若いといった反応や自分の髪型に悩む方がいたり、年相応の髪型でなくて違和感を覚えたといった反応が多くありました。
年相応というのは見た目の印象もある為、フェイスケア、スキンケアも重要になってきますね。
少し若めの髪型をする際には他人から見た自分の印象に合っているか考える必要もありそうです。
続いておすすめの髪型のセット方法です。
30代メンズにおすすめのショートのセット方法
スーツ姿の男性は、イケメン度2割増し確実 pic.twitter.com/GxaYKpOsWD
— やまでぃ (@manapon0101) July 2, 2017
当サイトでおすすめしたいのが、こちらのショートツーブロックソフトモヒカンです。
ビジネスシーンの髪型としてもプライベートの髪型としても固すぎず、カジュアルすぎずと絶妙なバランス感であると思います。
オーダー方法
まずオーダー方法としては
- ショート
- ツーブロック
- ソフトモヒカン
名前の通りこの3つのポイントを押さえましょう。
その他で重要なところは前髪を短めに、襟足は短く、そして束感を出す為に、セニングカットをしてもらいましょう。
セット方法
- 髪を濡らす
- タオルで8割乾かす
- ドライヤーでベースとなる形を作る
- スタイリング剤(ワックスなど)でスタイリング
以上がセット方法の基本的な流れになります。
乾かす時、ボリュームを出したいトップはドライヤーを持っていない手で毛を握りながら乾かすとボリュームを作りやすくなります。
ドライヤーでトップにボリュームを作るコツについて解説している動画がありましたので共有致します。
30代にぴったりの他の髪型はこちら
- ビジネスシーンで30代がモテるのはこれだ!
- 30代ツーブロックがデキる男を演出する
まとめ
旦那さんがこんなイケメンだったらな~ pic.twitter.com/geUYkfrSC8
— やまでぃ (@manapon0101) July 2, 2017
いかがでしたでしょうか。
セットする上で一番重要はワックスと思われがちですが、実は一番重要なのはドライの部分です。
セットのコツを押さえて自分が表現したい、かっこいい髪型を作りましょう。
本日は最後までご覧いただきありがとうございました。
このサイトでは管理人の経験を元にイケメンになれる髪型をご紹介していきます。
もし、参考になりましたら気軽にいいねやRTでの拡散をお願いします!